SSブログ

鹿児島ツーリング・ポタ 「あいがとしゃげもしたーまたくっどー!」 新幹線さくら surlyサーリー自転車 輪行 [touring]

k-201112mm 144.jpg

R4D-6(多用機)
さー兵庫へ帰るとしよう。
その前に鹿屋を散策。


k-201112mm 077.jpg

出来て間もない「かのやバラ園」
東京ドーム程の広さで結構力が入っているようだ。


k-201112mm 143.jpg

「信愛幼稚園」
きれいになっている。


k-201112mm 141.jpg

「西原小学校」
門松が飾られていた。
学校ではめずらしい風景。
校舎も昔のまんまだ。


k-201112mm 151.jpg

「第一鹿屋中学校」
俳優の哀川翔氏や女優の国生さゆりさんの出身校。
数年前、新校舎に建て替えられた。


k-201112mm 140.jpg

「鹿屋高等学校」
全然変っていない。


k201112nn 002.jpg

9012(連絡機)。
「鹿屋航空基地資料館」
いろんな飛行機が展示されている。


k-201112mm 147.jpg

SNJ(練習機)。
海軍鹿屋航空基地の歴史がぎっしり詰まっている。


k-201112mm 145.jpg

R4D-6(多用機)。
屋外に12,3機の飛行機やヘリが展示されている。
資料館の中には零戦が。
貴重な資料館である。


k-k-201112mm 137.jpg

さーーー鹿児島で食べる最後のラーメン。
お食事処「金平」
ここのラーメンがおいしいらしい。
以前「一番食堂」のラーメンを食べたことがあるが、
最高においしかった。
最高に臭かった。
これぞ”さつまラーメン”って感じだった。

豚骨臭ビンビンのものこそがいわゆる”さつまラーメン””鹿児島ラーメン”と思っている。
上品ではいけないのだ。


k-201112mm 139.jpg

ここも大根の漬物が付いてきた。
「一番食堂」のようにスープは白濁している。
お味は・・・
臭くない。
甘い。
上品なラーメン。
うまい。
くせになりそうである。
これはこれでありである。
いろんなメニューのあるごくごく普通のお食事処だが、このラーメンは絶品であった。


k-k-201112mm 134.jpg

お土産屋を物色する。
落花生はシラス台地の鹿屋の名産。
白砂糖や黒砂糖をまぶしたお菓子。
私は生の落花生を塩茹でするのが好きである。
一度ご賞味あれ。


k-k-201112mm 135.jpg

海軍伝統の味を今に再現。
鹿児島きもつき黒毛和牛タップリのカレー。


k-k-201112mm 136.jpg

壷漬け。
は、多々あれど・・・

以下は自分用に購入した物。


k-201112mm 146.jpg

本場、山川町(現・指宿市)付近で作られている山川(やまがわ)漬けを選ぶ。
これこそが
”THE 壷づけ”である。


k-201112mm 147.jpg

黒豚みそ。
鹿児島伝統の味。
おばあちゃんの味。
豚肉を味噌であえる。
あつあつのご飯にはもちろん、おにぎりの具やお茶漬けにしても美味しい。
保存食としても重宝がられている。
箸一つまみでご飯一杯いける。


k-201112mm 150.jpg

炭火焼き豚。
曽於市の「ナンチク」こと[南九州畜産興業]が販売している、
黒豚を炭火だけで焼き上げる。
ここのじゃないとだめ。
他とは味が違う。
肉も分厚い一口大の肉だがこれが柔らかい。

以前は地鶏の炭火焼がマイブームだったが
硬すぎて何度アゴがはずれそうになったことか。。。


k-201112mm.jpg

かつおの塩辛。
かつおの内臓の塩漬け。
どんだけ臭いか。
初めての人からするとびっくりするほどまずい・・・はずだ。

イカの塩辛はおいしいと思うが、こんな下手物はなかなかない。
でもそれがやめられない。
箸ひとつまみでご飯一杯はいける。


k-201112mm 152.jpg

垂水のフェリー乗り場に着いた。
帰路は錦港湾フェリーを利用する。
この船の中で食べれる”うどん”がうまいのである。
どんだけ体があったまるか。。。


k-201112mm 153.jpg

この日も噴火している桜島。
北風が強いのがわかる。
そのエネルギーを何かに利用できないものか???


k-k-201112mm 158.jpg

帰路も”さくら”で。
最後尾の座席と壁の隙間に自転車を立てかけて帰ってきた。


k-kagoshima1.jpg

今回の移動距離、こんな感じである。
往復だから日本縦断に近い距離を移動している。


k-kagoshima2.jpg

狭いようで広い日本。
まだまだ行きたい所はたくさんある。
行かなきゃ損、損、・・・である。

ということで・・・

以上、佐多岬を目指す鹿児島の旅であった。


最後に県民を代表して鹿児島”おはら節”の歌詞を・・・

1.花は霧島 煙草は国分 燃えて上がるは オハラハー 桜島 (ハ ヨイヨイ ヨヨササ)

(普通は1番しか知らない・・・がなんと12番まであったとは・・・知らなかった・・・)

2.雨の降らんのに 草牟田川濁る 伊敷原良の オハラハー 化粧の水

3.見えた見えたよ 松原越しに 丸に十の字の オハラハー 帆が見えた

4.おけさ働け 来年(でねん)の春は とのじょ持たせる オハラハー よか青年(にせ)を

5.伊敷原良の 巻揚(まきゃげ)の髪を 髪を結うたなら オハラハー なおよかろ

6.雨の降る夜は おじゃんなと言うたに 濡れておじゃれば オハラハー なお可愛い

7.桜島には 霞がかかる 私ゃ貴方(おはん)に オハラハー 気がかかる

8.この地去っても 夢路に通う 磯の浜風 オハラハー 桜島

9.抱いて寝もせず 暇もくれず つなぎ船かよ オハラハー わしが身は

10.月のちょっと出を 夜明けと思うて 主を帰して オハラハー 気にかかる

11.薩摩西郷さんは 世界の偉人 国のためなら オハラハー 死ぬと言うた

12.可愛いがられて 寝た夜もござる 泣いて明かした オハラハー 夜もござる

ハ ヨイヨイ ヨヨササ

”ヨヨササ”の詩の部分はみーんな”ヨーィヤサッ”って歌っている。

それでは実際歌ってみることに・・・

  ♪花はー霧島ーたば~こ~は~~国分~~~

        燃えて上がるはーオハーラハー桜島~~~
   
   ハッ ヨーイヨーイ ヨーィヤサッ

     ハッ ヨーイヨーイ ヨーィヤサッ

       ハッ ヨーイヨーイ ヨーィヤサッ♪ っと

            ♪チャンカチャンカ チャンカチャンカ スッチャチャンカ チャンカチャンカ♪

       ♪チャンカチャンカ チャンカチャンカ スッチャチャンカ チャンカチャンカ♪・・・(笑)


かごんま さいこーーー!!!


あいがとしゃげもしたーーー!!!





コメント(10) 

コメント 10

コメントの受付は締め切りました
hayazou2002

鹿児島ご出身でしょうか?
新幹線の『さくら』は快適
でしょうか。鹿児島は15年前
屋久島に行ったときに通りました。
by hayazou2002 (2012-01-06 19:50) 

b.b.mk2

海軍カレーってのは聞いたことありますが、海軍"航空"カレーってのもあるんですね。知りませんでした。鹿屋と海軍航空部隊は切っても切れませんね。鹿児島湾をパールハーバーに見立てて、山本五十六元帥指揮の下に爆撃訓練をやったのは有名ですよね。山本元帥ゆかりの地なんかもたくさんあるんでしょうね。ラーメンも美味そうです♪
by b.b.mk2 (2012-01-06 23:56) 

moumou

ヤマピーさんは鹿屋出身でしたか?
お土産に買ってるものが他県の方とはちょっと違いますもんね。
私もヨヨササはヨイヤサーって歌ってましたね。5番くらいまでは割とポピュラーですよね。
by moumou (2012-01-07 13:46) 

charingo

生い立ちをたどって来られたようですね。
懐かしかったでしょうね~
鹿児島には会社の旅行で知覧と屋久島に入ったことがありますが、連れて行ってもらうと道中がさっぱり判りませんね。
何とか、行ってみたい所ではあるのですが…^^;
by charingo (2012-01-07 14:31) 

ヤマピー

hayazou2002 さん
おっしゃるとおりです。
乗り換えなしなので楽でした。
シートが大きく2列+2列の車両だったので快適でした。
駅弁売りの際も寝ている人を起こさないように小声で
”お弁当にお茶・・・”って感じで。
格好もスチュアーデスさんみたいでした。
一昔前はだみ声の大声で
”お弁当にお茶いかがっすかーーーっ”
って寝た子も起こされるって感じだったですもんね(笑)

by ヤマピー (2012-01-09 13:04) 

ヤマピー

b.b.mk2 さん
海軍"航空"カレー、話のねたに買ってきたらよかったです。
山本五十六なんですがそれが意外に何も無いんです。
どこかにあるのかな~?
地元の人間も誰も知らないんです。
by ヤマピー (2012-01-09 13:23) 

ヤマピー

moumou さん
おっしゃるとおりです。
ちょっとマニアックな品々ですよね。
かつおの塩辛なんぞ子供の前で食べたものなら・・・
半径3メートル内に誰もいなくなります。
臭い臭い。
納豆の比じゃありません(笑)
おはら節は盆踊りで毎年流れてましたが、1番しか覚えてないんです。
小6の運動会でも踊ったのにな~~~???
by ヤマピー (2012-01-09 13:31) 

ヤマピー

charingo さん
やはり鹿児島は薩摩半島や屋久島ということになりますよね~
大隈半島は寂しいんです。
フェリーは1社なくなるし・・・
佐多岬に温泉でも掘りあててもっともっと盛り上げてくれれば人も集まるんでしょうが。
是非とも遊びに行って下さい。
でも何年経っても変わらないというのもなんとなくいいかな、
と思う時もあります。
by ヤマピー (2012-01-09 13:42) 

かごんまん

西原小 → 一中 → 鹿屋高校(普通高) 僕と同じだ!!
このルートだと西原辺りに住んでいたんですか?
by かごんまん (2012-02-29 12:26) 

ヤマピー

かごんまんさん
もしかしてちまたで有名な
「鹿児島の外れに在住の、軽くトホホなヒラリーマンで
ちょっと斜に見る鹿児島ライフとB~C級グルメ等。」
の記事を書いておられるかごんまんさんですか?
奇遇です。
コメントありがとうございます。
西原・ピンポンです。
かごんまんさんは当時近くにお住まいでしたか?



by ヤマピー (2012-03-01 17:38) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。