SSブログ

かわいいかわいいお地蔵さん [my city]

k-201209mm 028.jpg

町内で餅つき大会があった。
そこで話がはずみ、B.B.さんといっしょに大先輩のご自宅へ一刀彫を見にお邪魔することに・・・

B.B.さんは以前の記事でカエルを紹介している。
http://bb-side.blog.so-net.ne.jp/2011-01-10#more

これはいただいたお地蔵さんの一刀彫。

細部にわたる技、表情・・・

まさかまさかここまですごいとは露知らず。。。





k-201209mm 029.jpg

気が付いたら2時間あっという間に経っていた。





k-201209mm 030.jpg

趣味でやっておられるという事で軽い気持ちでお邪魔したが・・・





k-201209mm 031.jpg

度肝を抜かれてしまった。





k-201209mm 032.jpg

そこにならんでいたのはまさに匠の技と言っても過言ではない。

趣味の域を越えていた。





k-201209mm 033.jpg

これも頂き物の「かえる」。





k-201209mm 036.jpg

ブジニカエル





k-201209mm 037.jpg

この曲線美がたまらない。





k-201209mm 001.jpg

「姫路城」

大先輩は大阪や姫路に足を運び日々匠の技を習得してきた。

大先輩はそのかなり名の知れたお師匠さんから10年に一人の逸材として太鼓判を押された方だったのだ。





k-201209mm 008.jpg

「仏像」

恐れ多いことである。





k-201209mm 009.jpg

「仏像」

”ちょっとやってみようかな~”

なんて。





k-201209mm 011.jpg

無理!!!





k-201209mm 014.jpg

「仏像」

こんな表情・・・彫れるわけ無い。





k-201209mm 018.jpg

"迷たらGOや!"

の教訓も教えてもらった。

冗談でB.B.さんが

「車で皆で走ってて黄色信号になったので”迷たらGOや!”」

ってそんな時に引用した話。

爆笑!!!





k-201209mm 021.jpg

「お面」

このたびあと二つの教訓を教えてもらった。

”短いパットは入らない”

ゴルフもなさる大先輩。

「何事も慎重になりすぎず思い切ってチャレンジしろ」

という言葉を、ゴルフとは関係ない実体験を交えて話して下さった。


”選択肢が二つある時は難しい方を選択せよ”

「人間ついつい楽な方へ無難な方へ流れがちだがいつでも向上心というものを持て」

というお言葉。


これは私の勝手な想像だがこのご趣味の一刀彫を続けておられる際も、

そこそこの作品で満足しておこうか・・・

それとも手の込んだ仏像を彫ってみようか・・・

そいうい分岐点というものがあったと思う。

そこで大先輩は一歩踏み込んで仏像を彫ることにしたのではないか・・・



いやいや、私が思っているよりもっと大きなことなのだろう。

きっとこれまでの人生の中で経験してきた実体験が凝縮された教訓なのだと思う。





k-201209mm 023.jpg

「ひょっとことおたふくの面」

まだまだ写真に撮りきれないほどの作品を見せていただいた。



ほんとにほんとうにありがとうございました。

また是非とも機会ありましたらご教授下さい。



それと奥様が大先輩の先輩、彫り物、日本画、書道の達人とは・・・



これまた恐れ入りました(笑)





コメント(12) 

コメント 12

コメントの受付は締め切りました
moumou

すごいですねえ、趣味の領域を越えていますよ。でもあくまでも趣味の世界でやられているのですね。
深い話をありがとうございました。
by moumou (2012-01-09 17:08) 

hayazou2002

難しい方を選択ですね。

by hayazou2002 (2012-01-09 18:32) 

b.b.mk2

お正月からいいものを見せていただきましたね♪
僕も仏像ははじめてでしたが、ド肝抜かれてしまいました。
仏師様に習う前でもあそこまで彫れてしまうとは・・・
また是非、新作を見せていただきましょう。
どの仏像もきれいに撮れてますね。さすが!
by b.b.mk2 (2012-01-09 20:14) 

charingo

これ皆、一刀彫とは凄いですね!
町内にこんな方が居られたとは。
ホント、ありがたいものを戴きましたね。
by charingo (2012-01-09 22:06) 

ヤマピー

moumou さん
ほんとすごかったです。
奥様は以前から壁飾りなどの彫り物をやっておられたようです。
大先輩は「その道具を借りただけだ」
とおっしゃっておられましたが
その奥様の道具がなければ果たしてどうなっていたか・・・
私が自転車に乗るようになったのも b.b.mk2 さんのお誘いのおかげです。
いつもいつも b.b.mk2 さんには感謝しておるのです。
今頃、くしゃみをされていると思います(笑)
by ヤマピー (2012-01-10 21:45) 

ヤマピー

hayazou2002 さん
ですよね。
わかっていてもついつい・・・
でも自分にはうそはつけない。。。
そんな感じです。
by ヤマピー (2012-01-10 21:47) 

ヤマピー

b.b.mk2 さん
ご一緒していただきありがとうございました。
いつもいつも感謝しております。
あの作品が完成したらまた見に行かせていただきましょう!

by ヤマピー (2012-01-10 21:54) 

ヤマピー

charingo さん
装飾品でどうしても離分して製作せざるをえない物以外は
すべて一刀彫です。
最後の仕上げが
指1本1本だったり・・・
顔の表情だったり・・・
それまで費やしてきた全ての時間、1彫り1彫りの積み重ねが
その仕上げ段階で泡となって消えることもあるようで・・・
その際の緊張感といったら想像もつきません。
ほんと貴重なものをいただきました。
by ヤマピー (2012-01-10 22:08) 

teddy0905

ヤマピーさん!
 はじめまして!!b.b.mk2さん、charingoさん、Fuelさん!のところからやってきました。
 皆さんすごい人たちばかりで感心していますが、またまたこのようなスゴイお人がみえるんですな~!!
 左甚五郎?快慶、運慶の世界かな?
by teddy0905 (2012-01-11 07:26) 

ヤマピー

teddy0905 さん
はじめまして!
完成品を目の前にしもちろん感激いたしましたが
完成するまでの一彫入魂を想像しますと
言葉では表現できない重みを感じました。
いつぞや加古川の左甚五郎が誕生することでしょう。

ゴルフは90台をまぐれで1回だけ。
自転車もへたれですが、今後ともよろしくお願い致します。

by ヤマピー (2012-01-11 22:16) 

koni

凄いですね。
仏像にお面、正に職人技ですね。
展覧会とされないのでしょうか?


by koni (2012-01-12 11:08) 

ヤマピー

koni さん
この曲線美・細かい技すごかったです。
どうやって彫っていくの想像もつきません。

いろんな会館などの展示会に出品されておられるようです。

by ヤマピー (2012-01-12 17:31) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。