SSブログ

【香川真司を80インチで】同じ見るならでかい方がいいでしょう!ドルトムント!ダウンスキャンコンバーター!!! [family]

20171020-2.jpg


連日のサッカーの試合。


いつもTVで観戦。


ふと思い出した。


我が家にはプロジェクターとスクリーンがあることを。


なぜ、今まで気付かなかった。



同じ見るなら、大きい方がいいでしょう!!!



ブログのランキングに
エントリーしています!
「ブログランキング」と
「ブログ村」に参加中です!
ポチッと応援よろしくお願いします!
ここを押して下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ここを押して下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 サッカーブログ ブンデスリーガへ
応援ありがとうございます!!!



20171020-1.jpg
40インチのTVと、80インチのスクリーン(150cm×180cm)。

プロジェクターといってもちと古い。

ノートパソコンもだいぶ古い。

だからといって、プロジェクターをわざわざ買う気もない。

パソコンもまだまだ使える。

恥ずかしながら私のパソコンは15ピンのアウトしかない。ガハハ。

プロジェクターのインはマルチコンポのインしかない。ガハハ。
DVDプレイヤー、スピーカー内蔵で、映画を見たりゲームをしたり、
チャリ仲間とのガレージの飲み会で画像を映したりしていた。

パソコンと今使っているTVなら、
両端共15ピンのオスが付いたコード1本でつながって、
大きな画面で見れるのだが。。。
これがなぜ見えるのかわからない。

どうせならもっと大きいので見てみたい。

試行錯誤してTVやデッキをを介して、
プロジェクターに信号を送ろうと試みるが、
エラーで受け付けてくれない。

やはり、古いもの同士はある助けが必要となる。
それが「ダウンスキャンコンバーター 」
今こんな物、使っている人はいるのだろうか?

最初は半信半疑だった。
コードさえつながれば映るものだと思っていた。

しかし、PCの信号をTVなどに反映するには、
なくてはならないすぐれものだということがわかった。
では何故、現在TVで15ピンコードのみで見れるのか?
よくわからない。
どんだけ調べてもヒットしない。

まっ仕方ないか、という事で、
やっと手に入れた中古の「ダウンスキャンコンバーター 」
どこを探しても、全く何の情報もない台湾製品だった。

本体のみ。
他は何もない。
15cm程の大きさ。
ビデオのインとアウト用の15ピンのメスが2個ついている。
あとコンポケーブルの黄色いピンのメスと。
購入する際、電源はDC5Vと書いていたので、
家に転がっているコードで間に合うと思っていたら、
電源のメスがUSBだ。カクッ。
てっきり筒状のものだと思い込んでいた。
あとその横にヒューズBOXのようなものがあり、
オンとオフに出来るスイッチが4つ並んでいる。
なんじゃこりゃーーー???

そういえば購入の際、この部分の画像がなかったな~。
他は映っていたけど。

となると、USBのオスのDC電源コードが必要となる。
そんなの家にはない。

めんどくせーーー。

わざわざUSBのDC5Vの電源を買わなければならないのか???

ん~~~。。。

ん~~~。。。

ん~~~。。。

そこでひらめいた。

ちょっと待った~~~っ!!!

もしかしたらパソコンにつないでも電源が入るタイプか???

早速、PCにUSBでつないで動く小さい扇風機を調べると、DC5Vだ!
他のいろんなUSBで動く小物はほとんどがDC5Vだ。
おっ、もしかしていけるかな?
ということは、、、
USBのオスとオスのプラグが付いたコードがあればいいはず。

通販で探すがUSBの延長コードばかりで、
オスとメスの付いたコードは多々あれど、
オスとオスというのがヒットしない。

やっとヒットしたと思ったら需要がないのか、とんでもなく高い。
しかもそれを購入して取り付けたとしても、電源が付く保証もない。

何とかならないか???
そこで、またまたひらめいた。


そしたらそれを作ろう。


早速100均に行った。
欲しいタイプのコードがあればな~と期待したが、やっぱりなかった。

それならばと、USBの延長コードを2つ購入した。

さー作りましょう。

メスの方を根元で太さ5mmのコードをチョキンと切ります。
中には4本の白、黒、赤、緑の1mmのコードが入ってます。
その中には銅線が数本ずつ入っています。
4本をむき出しにして、中の銅線を切らないように銅線をむき出しにします。
この数本の銅線の束、0,5mmを切らないようにするのが難儀でした。

これと同じものをもう1本作ります。
出来たら2本のコードをつなぎます。
そして、必ず同じ色同志のコードを結びビニールテープでぐるぐる巻きにして、

はい出来上がり。

しんどっ。


さーーー電源が入るかどうか?
一方はPCに、一方は「ダウンスキャンコンバーター 」に、、、
パワーオン。
おーーーっ、赤いランプが点きました。
横の4つのスイッチは触らず、
さープロジェクターにつないでみます。
コンポの黄色いコードだけをつなぎます。
そして、プロジェクター、スイッチオン!

点きましたよ!
点きました!
映りましたよ!
映りました!

音声はPCのイヤホンジャックから、
プロジェクターのコンポの赤白に直接つなぎます。
音声も出ましたよ!
出た出た音が!
重低音の効いた、いい音を出してくれるんですよ。

DC電源のプラグがUSBである事を知った時は、アレレと思いましたが、


諦めずにダメ元でやってみてよかったです。


スクリーンは持ち運び自由な床置き立ち上げ式。


CL戦、アポエル戦を再度見ました。


この開始早々の、香川選手のスルーパスをヤルモレンコ選手が決めていれば!!!


「おいっビュルキーーー、何しとん!」怒


画面が大きくなるとついつい声まででかくなりますよ!


音も臨場感があって、いい感じです。


勝ったらもっといい感じになるはずです。笑


ドルトも諦めず、残り3戦3勝を目指して!!!



スポーツバー「山Pガレージ」オープンしましたよ!



よかったら遊びに来て下さい。
お待ちしております!



ブログのランキングに
エントリーしています!
「ブログランキング」と
「ブログ村」に参加中です!
ポチッと応援よろしくお願いします!
ここを押して下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ここを押して下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 サッカーブログ ブンデスリーガへ
応援ありがとうございます!!!




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。