SSブログ

「福島県安定ヨウ素剤 15万人に配布」 東北地方太平洋沖地震 復興支援 物資支援先 日本 地震 [etc.]

福島県が「万一に備え」ということで国の配布指示がない段階で安定ヨウ素剤の独自配布を開始しました。
「市民の不満に思う気持ちに応えた」ということです。

国の指示を待っていては手遅れになると思います。
もしかしたら”薬害補償”うんぬんの検討などで後手後手になってしまうかもしれません。
時間がないのです。
福島県の判断は勇気あるすばらしい判断だったと思います。

ただし服用のタイミングが大事です。
今すぐ飲んでいいというわけではありません。
いつ飲んでもいいというわけでもありません。
タイミングが早すぎても、遅すぎても効果は最大に発揮されません。
万が一の事態が発生した場合、服用するタイミングは、市長の方から支持が出るようです。
その日の風の向き、各地区の放射線レベルによって、飲むタイミングは異なってくるかもしれません。
必要最小限の「安定ヨウ素剤」しか手元にないと思いますので
決して自分の判断で勝手に飲まないようにして下さい。

これで”放射性ヨウ素”の被害を少しでも減らすことが出来ると思いますし、
「安定ヨウ素剤」が手元にあるということで被災者の方々の心の支えとなります。



少しでも心が落ち着くことで自律神経の働きを他にあてがうことが出来ます。

福島県丁ホームページ・宮城県丁ホームページ・岩手県丁ホームページ 更新 日本 地震 支援  [etc.]

福島県丁ホームページ
宮城県丁ホームページ
岩手県丁ホームページ

の内容を更新しました。

岩手県に関しましてはサポート情報となります。

岩手県丁ホームページ 復興支援・物資支援先 未確認 日本 地震 支援 [etc.]

更新

<東日本大震災>サポート情報・19日 義援金の送り先
Yahooニュースよりサポート情報です。

●岩手県災害義援金募集委員会
・郵便振替 00100・2・552
「東北地方太平洋沖地震災害」
※ゆうちょ銀行の窓口での通常払い込みは手数料無料。
また郵便による義援金の現金書留も手数料なしで受け付けている。



この情報はゆうちょ銀行ホームページにて確認済みです。

福島県丁ホームページ 義援物資の受入方針について ボランティアの受入について 日本 地震 支援 [etc.]

更新

寄付金(県内の災害復旧及び復興事業)について

1 受付窓口
生活環境部生活環境総務課
電話:024-521-7669
FAX:024-521-7982
メールアドレス:seikatsukankyou@pref.fukushima.jp

2 寄附金の使途
県が行う災害復旧等対策の財源として活用させていただきます。

3 寄附の受け入れ
受け入れ方法については、生活環境総務課へお問い合わせください。


義援金(県内の被災者に対する生活支援)について
義援金は、福島県義援金配分委員会において、県内での公平な配分が決定されます。

(1)ゆうちょ銀行、郵便局 00160-3-533 福島県災害対策本部【振込手数料無料】
※ゆうちょ銀行各店舗・郵便局の貯金「窓口」での通常払込みの場合に限り、振込手数料が無料になります。
【おわび】新たに専用口座を開設したため、先日ホームページに掲載したゆうちょ銀行の口座番号とは異なっておりますが、先にお振込みいただいた義援金につきましても、県内で公平に配分させていただきます。
(2)東邦銀行 県庁支店 普通預金 1411045 福島県災害対策本部【振込手数料無料】
※東邦銀行各支店・全国の地方銀行の「窓口」での振込に限り、振込手数料が無料になります。
(3)福島銀行 本店営業部 普通預金 1247821 福島県災害対策本部【振込手数料無料】
※福島銀行各支店・全国の第二地方銀行の「窓口」での振込に限り、振込手数料が無料になります。
(4)大東銀行 福島支店 普通預金 1470102 福島県災害対策本部【振込手数料無料】
※大東銀行各支店・全国の第二地方銀行の「窓口」での振込に限り、振込手数料が無料になります。


義援物資の受入方針について
◆個人の方からの義援物資
混乱を避けるため、申し訳ありませんが辞退させていただきます。
◆企業等からの義援物資
混乱を避けるため、大口のお申し出で、一定の数と仕様がそろえられる物資についてのみ、受け入れさせていただきます。
詳しくは、福島県災害対策本部 物資班 電話024-521-1908まで


ボランティアの受入について
ボランティアの受け入れにつきましては、受け入れ体制が整い次第、福島県社会福祉協議会ホームページでお知らせします。

宮城県丁ホームページ 復興支援、物資支援先 平成23年東北地方太平洋沖地震に係る医療資機材の不足について 日本 地震 支援 [etc.]

更新
○救援物資・寄附金等について

現在,避難所等のための食糧が不足しています。パン,おにぎりなど,手を加えずにすぐ食べられるものの大口のご協力をぜひお願いいたします。(業者からのみ受付)
なお,混乱を避けるため,個人の方からの救援物資のお申し出をご遠慮させていただいております。ご協力いただける方は寄附金等(義援金)でお願いいたします。

誠に恐れ入りますが,いただく金品の使途により,受付窓口が異なります。
下記に留意の上,連絡をいただきますようお願い申し上げます。

寄附金 ・・・・・ 県内の災害復旧及び復興事業の財源として
消防課産業保安班が窓口となります。 
電話でのお問い合わせは,022-211-2377 となります。
義援金 ・・・・・ 被災者に対する生活支援として
社会福祉課団体指導班が窓口となります。振込口座は,下記をご覧ください。
電話でのお問い合わせは,022-211-2516 となります。

寄附金の受入の流れについて
1) 「寄附申込書」に必要事項をご記入の上、下記4の問合せ先にFAX送信又は郵送で提出をお願いします。
なお、FAX送信の場合、お手数ですが、原本を郵送願います。
2) 県で「寄附申込書」を受領後、「寄附申込承諾書」及び「納付書」を郵送します。
3) 納付書が届きましたら、金融機関において寄附金の納入をお願いします。
4) 県で入金が確認できましたら、文書にてお知らせします。
-----------------------------------------------------------------------------------------
寄 附 申 込 書
寄附金額 一金 円也
上記金額を、この度の地震に伴う災害復旧等対策のための寄付金として申し込みます。
平成 年 月 日
宮城県知事 村井 嘉浩 殿
郵 便 番 号
住 所
氏名又は企業名 印
〔企業の場合〕
代表者役職名
氏 名 印
(連絡先)電 話:
FAX:
-----------------------------------------------------------------------------------------
〔問合せ先〕宮城県総務部消防課
住所:〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1
TEL:022-211-2377
FAX:022-211-2398


義援金の受付について
1受付窓口 保健福祉部社会福祉課団体指導班
2義援金の振込先  

(1)ゆうちょ銀行      
加入者名 口座番号 宮城県災害対策本部 00170-0-526
・全国のゆうちょ銀行本支店及び郵便局の 「窓口」 での振込・振替の場合,手数料が免除されます。 
(2)七十七銀行   
受取人口座名義 振込先銀行名 口座番号
宮城県災害対策本部 七十七銀行県庁支店 普通預金 5515581
・ 七十七銀行各店の窓口及び全国の地方銀行の 「窓口」 での振込については,手数料が免除されます。
(3)仙台銀行   
受取人口座名義 振込先銀行名 口座番号
宮城県災害対策本部 仙台銀行 本店 普通預金 6979251
・ 仙台銀行各店の窓口及び全国の第二地方銀行の 「窓口」 での振込については,手数料が免除されます。

※ なお,上記いずれの場合でもATM,インターネットでの振込・振替の場合には,手数料がかかりますのでご注意下さい。

3 義援金の取扱い  義援金は,県,日本赤十字社宮城県支部,市町村等で構成される義援金配分委員会により公平に配分が決定されます

○災害ボランティアの申し出について
災害ボランティアの申し出がありますが,被害が甚大であり被災地に立ち入れないため,もうしばらくお待ちください。

○マイカー利用の自粛にご協力ください
燃油不足及び渋滞緩和のためマイカーのご利用を自粛願います。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。