SSブログ

★★CLグループリーグ第2節・モナコ戦・ドルトムントホーム・香川真司!!! [18-19 footboll game]

20181004.jpg
ラーセン選手???もとい。
シャンプーハットのこいちゃんの相方、
そっくりさん、激似の”てつじ”でした。
ぺこりです。


香川選手は足首を怪我しているということでベンチ外。

怪我の程度は不明だが、一刻も早く復帰して欲しい。

チームには勝って欲しいし、

ロイス選手にも活躍して欲しい。

しかし、香川選手が出れない中なんとも複雑な気持ちである。

チームが負ければグループリーグ敗退は目に見えている。

ロイス選手がトップ下で活躍すれば、香川選手のポジションを奪われる。

ロイス選手が自らトップ下を志願していたのであった。

彼は彼で代表の方でも生き残りをかけている。



なぜ得意の左サイドからトップ下を志願したかって???



ブログのランキングに
エントリーしています!
「ブログランキング」と
「ブログ村」に参加中です!
ポチッと応援よろしくお願いします!
ここを押して下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ここを押して下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 サッカーブログ ブンデスリーガへ
応援ありがとうございます!!!




UEFAチャンピオンズリーグ・グループステージ第2節
ボルシア・ドルトムント 3-0(前半0-0) ASモナコ


前半は先のリーグ戦と同じで、

なかなかチャンスを生み出すことが出来ないし、

逆に押され気味であった。

危ういシーンはビュルキ選手の好セーブに救われる。

これが余裕から来ることなのか、

なかなか上手くかみ合っていないのか、

わからない。

相手は引いてしまって中はスペースがないから、

サイドから狙うしかないが、

ワンパターン過ぎて読まれてしまっている。

こういう時こそ狭いスペースでプレーが出来る香川選手がいてくれればな~。

ゲームメーカーがいないのだ。

何とかスコアレスで前半を終わらせればいい、ということかもしれない。

後半開始早々投入されたラーセン選手。

入ってすぐの50分いとも簡単に先制点を決めた。1-0

ゴール前の混戦からサンチョ選手のまた抜きのアシストだった。

先のリーグ戦の後半の反撃もラーセン選手の得点からだった。

なんかこのラーセン選手には、そういう臭覚というか、

ボールを引き付ける何かがあるのかもしれない。

先制点を取ったらこっちのもの。

72分にはロイス選手のアシストからアルカセル選手。2-0

アルカセル選手は先にロイス選手のPKを譲り受け、

それを外してしまっているからチャラ、といったところか?笑

締めはアディショナルタイムに、ラーセン選手のアシストから、

ロイス選手が決めた!!!3-0

おーーーロイス王子の完全復活だ!!!

このまま突き進んで欲しい。

6日(土)のリーグ戦はちょっと休みもって。。。

ロイス選手はフルで、ラーセン選手は後半だけで1ゴール1アシストだから、

やはり、ラーセン選手持ってるね~!!!

この結果を見ても、今のドルトは後半にかけている感じがする。

前半は攻めつつも体力を温存しつつ、守り抜き、

後半に一気に攻めに出る。

ここ2試合はそれが結果として出ている。

しばらくはこのパターンが続きそうだな~。

それは若い選手の多いドルトだから出来ることかもしれない。



・・・で、なぜロイス選手がトップ下でプレーすることを志願したか?

ということだが、それはドイツ代表としてエジル選手の後釜になる為だ。

おそらくレーブ監督としても代わりのトップ下を探していただろうし、

いろんな選手に打診したはずだ。

そこでロイス選手が名乗り出たんだろう。

サイドの選手は飽和状態だから、代表として生き残るため、

現役として少しでも長くプレーするために、

得意の左サイドを捨てトップ下でプレーすることを志願したのだろう。

クラブとしても全面的にロイス選手に協力するし。

このままの調子をキープ出来るとしたら、

ドルトはロイス選手中心のチームとなる。

ま~~~ここ最近のロイス選手の好調振りは、F4以来と言ってもいいのでは?



香川選手に、また1つ大きな大きな壁が出来た。

ドイツに壁がそそり建った。

それはとてつもなく高い高い壁になりそうだ。



ブログのランキングに
エントリーしています!
「ブログランキング」と
「ブログ村」に参加中です!
ポチッと応援よろしくお願いします!
ここを押して下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ここを押して下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 サッカーブログ ブンデスリーガへ
応援ありがとうございます!!!





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。